5月28日
2005年5月28日河合の全統記述模試を学校で受けてきました。
時は8時30分。順調に英語の試験が始まった・・
ように見えました。
隣の小学校から「〜〜運動会を始めます。選手宣誓!」
そ・・そんな馬鹿な(((゜Д゜;)))
も・・もしやこれが噂に聞く運動会ってやつなんじゃ・・。
「〜〜〜を誓います!」
はじまっちゃったー(*´д`*)
凄まじいほどの声援。
驚愕のマイク音量。
謎の大音量BGM。
集中??なにそれおいしいの?(´-`)
そんなもんできるはずもなく、英語終了。
日本史はまぁ別に集中しなくても良かったんですが。
国語が・・国語・・こくご・・こ・・
現代文一生懸命考えてるときに
マツケンサンバ大音量でかけるのやめてください(つд`)
今日の模試のうちの学校の生徒の結果が、
偏差値5以上下がってるだろうことはいうまでもありません。
ちゅーか隣で運動会ある日に模試実施すんなよ・・orz
ちゃんと調べてといてくださいよ先生・・
時は8時30分。順調に英語の試験が始まった・・
ように見えました。
隣の小学校から「〜〜運動会を始めます。選手宣誓!」
そ・・そんな馬鹿な(((゜Д゜;)))
も・・もしやこれが噂に聞く運動会ってやつなんじゃ・・。
「〜〜〜を誓います!」
はじまっちゃったー(*´д`*)
凄まじいほどの声援。
驚愕のマイク音量。
謎の大音量BGM。
集中??なにそれおいしいの?(´-`)
そんなもんできるはずもなく、英語終了。
日本史はまぁ別に集中しなくても良かったんですが。
国語が・・国語・・こくご・・こ・・
現代文一生懸命考えてるときに
マツケンサンバ大音量でかけるのやめてください(つд`)
今日の模試のうちの学校の生徒の結果が、
偏差値5以上下がってるだろうことはいうまでもありません。
ちゅーか隣で運動会ある日に模試実施すんなよ・・orz
ちゃんと調べてといてくださいよ先生・・
コメント