7月17日
2005年7月17日代ゼミの自習室に篭ってたのですが、
「クーラー寒すぎ!」
震えながら勉強してました。
青春ですね(ぇ
危うく風邪引きそうになりましたよ。
室温自体はそこまでなんですが、
座ってた席が直接クーラーの風が当たる席だったので
明日はもっと考えて席を選びたいと思います・・。
明日も8時から篭ります(*´-`)b
「クーラー寒すぎ!」
震えながら勉強してました。
青春ですね(ぇ
危うく風邪引きそうになりましたよ。
室温自体はそこまでなんですが、
座ってた席が直接クーラーの風が当たる席だったので
明日はもっと考えて席を選びたいと思います・・。
明日も8時から篭ります(*´-`)b
7月16日
2005年7月16日代ゼミ私大模試の結果を取りにいってきました。
英語 ○
日本史 ○
国語 ヒィー(((゜Д゜;)))
ってな結果でした。
はい。
国語です。
すいません。 orz
慶應は国語の判定がなかったので予想していたよりも
結構良い判定が出てました。
かなりやる気UP(*´д`*)
この模試の後国語(特に古文・漢文)を必死に勉強したので、
河合の私大模試はかなり手ごたえありました。
まぁ簡単だったのもあるでしょうけど。
記述模試になったら点取れないんだろうなぁ・・
まぁ取れるように努力あるのみですね!
明日も自習室に篭ってがんばろー!
英語 ○
日本史 ○
国語 ヒィー(((゜Д゜;)))
ってな結果でした。
はい。
国語です。
すいません。 orz
慶應は国語の判定がなかったので予想していたよりも
結構良い判定が出てました。
かなりやる気UP(*´д`*)
この模試の後国語(特に古文・漢文)を必死に勉強したので、
河合の私大模試はかなり手ごたえありました。
まぁ簡単だったのもあるでしょうけど。
記述模試になったら点取れないんだろうなぁ・・
まぁ取れるように努力あるのみですね!
明日も自習室に篭ってがんばろー!
7月12日
2005年7月12日学校の先生に
「美術の出席日数がやばいぞ〜」
と言われました。
た・・確かに3回くらい休みましたけど!
「芸術で留年しないようにね〜」
マジで留年しそうなんですがっ(つд`)
大学受かって
「君、単位足りてないから留年ね。」
とか言われそうな勢いです(´∀`)
2学期はもっと忙しくなって休む日も多くなると思うので、
今のうちに出席日数稼いでおかないと・・。
なんか年間で3分の2は出席しないといけないらしいです。
でも足りていなくても体育の場合よく卒業時に
校庭走ってる人たちがいるので、足りてなくても
補講などをすれば単位くれるんでしょう。
ってことはあれは脅しで実は嘘??
うーむ。よくわからんとです・・・
「美術の出席日数がやばいぞ〜」
と言われました。
た・・確かに3回くらい休みましたけど!
「芸術で留年しないようにね〜」
マジで留年しそうなんですがっ(つд`)
大学受かって
「君、単位足りてないから留年ね。」
とか言われそうな勢いです(´∀`)
2学期はもっと忙しくなって休む日も多くなると思うので、
今のうちに出席日数稼いでおかないと・・。
なんか年間で3分の2は出席しないといけないらしいです。
でも足りていなくても体育の場合よく卒業時に
校庭走ってる人たちがいるので、足りてなくても
補講などをすれば単位くれるんでしょう。
ってことはあれは脅しで実は嘘??
うーむ。よくわからんとです・・・
7月11日
2005年7月11日予備校、学校の期末試験、私大模試と重なったためか、
体がすごく重くて今日は帰ってから夕方まで寝ました。
嗚呼、もうすぐ受験の天王山夏休みですね。
絶対に後悔はしたくない。
やるべきことをしっかり決めてこなしていきたい。
そして、9月の模試で結果を出す!
文系1位は国立東大ぶっちぎりの人がいるので・・
目指すは学校内順位私大文系1位で(*´д`*)
体がすごく重くて今日は帰ってから夕方まで寝ました。
嗚呼、もうすぐ受験の天王山夏休みですね。
絶対に後悔はしたくない。
やるべきことをしっかり決めてこなしていきたい。
そして、9月の模試で結果を出す!
文系1位は国立東大ぶっちぎりの人がいるので・・
目指すは学校内順位私大文系1位で(*´д`*)
7月10日
2005年7月10日河合の私大模試受けてきました〜。
結構レベル的には簡単だったのですが、
英語がまた凡ミスを連発(つд`)
間違えたところを何回も読み直して精進いたします_| ̄|○
国語は過去にない出来栄えで自分でもびっくり。
まぁ私大模試だし皆さん良い成績とってくるだろうから
偏差値的にはあんまり変わらないっぽいですね。
日本史は江戸時代がかなりでましたねぇ。
江戸時代は全然勉強が足りてないので・・どかーん(つд`)
あと「八色の姓」を「八草の姓」って書きました(ぉ
「大犯三箇条」も「大犯三カ条」って_| ̄|○
精進します・・・
でも終わっちゃったものは仕方ない。
見直しをしっかりして、
次につなげるしかない。
がんばろっ!
今日為し得るだけの事に全力を尽くせ。
しからば明日は一段の進歩があろう。byニュートン
はい。赤本です(ぉ
結構レベル的には簡単だったのですが、
英語がまた凡ミスを連発(つд`)
間違えたところを何回も読み直して精進いたします_| ̄|○
国語は過去にない出来栄えで自分でもびっくり。
まぁ私大模試だし皆さん良い成績とってくるだろうから
偏差値的にはあんまり変わらないっぽいですね。
日本史は江戸時代がかなりでましたねぇ。
江戸時代は全然勉強が足りてないので・・どかーん(つд`)
あと「八色の姓」を「八草の姓」って書きました(ぉ
「大犯三箇条」も「大犯三カ条」って_| ̄|○
精進します・・・
でも終わっちゃったものは仕方ない。
見直しをしっかりして、
次につなげるしかない。
がんばろっ!
今日為し得るだけの事に全力を尽くせ。
しからば明日は一段の進歩があろう。byニュートン
はい。赤本です(ぉ
7月6日
2005年7月6日2時間睡眠で塾の4時間30分授業つらっ(つд`)
何度も天に召されそうになりました。
リポビタンDを2本飲み、ブラックガムかみまくり。
期末テストと私大模試と予備校の授業が重なってます・・。
俺に明日はくるのか!?(つづく
つづきませんよ?(ぉ
何度も天に召されそうになりました。
リポビタンDを2本飲み、ブラックガムかみまくり。
期末テストと私大模試と予備校の授業が重なってます・・。
俺に明日はくるのか!?(つづく
つづきませんよ?(ぉ
コメントをみる |

7月5日
2005年7月5日一ヶ月ぶりの日記です。
さぼりすぎました・・。
ごめんなさいorz
さて、河合の全統記述模試帰ってきましたが、
予想通り死んでました(つд`)
日本史はまぁまぁでしたが、英語が・・
一番勉強していたはずなのに日本史より偏差値低かったです。
かなり落ち込みましたが次結果だせるよう頑張ります。
えっ?国語?
ノーコメントで(つ∀`;;;;)
さらに明日は学校の期末試験。
強敵世界史が待ち受けています。
そ・・卒業できるかな?(つд`)
さぼりすぎました・・。
ごめんなさいorz
さて、河合の全統記述模試帰ってきましたが、
予想通り死んでました(つд`)
日本史はまぁまぁでしたが、英語が・・
一番勉強していたはずなのに日本史より偏差値低かったです。
かなり落ち込みましたが次結果だせるよう頑張ります。
えっ?国語?
ノーコメントで(つ∀`;;;;)
さらに明日は学校の期末試験。
強敵世界史が待ち受けています。
そ・・卒業できるかな?(つд`)
5月30日
2005年5月30日単語王がどっかいった_| ̄|○
単語の勉強ができない・・・
もしかして代ゼミの自習室かな・・?
あ〜ん・・・せっかくマークとかしてたのに。
さらに1300円かかるし・・欝だ。
とりあえずへこんできますねλ......
単語の勉強ができない・・・
もしかして代ゼミの自習室かな・・?
あ〜ん・・・せっかくマークとかしてたのに。
さらに1300円かかるし・・欝だ。
とりあえずへこんできますねλ......
5月29日
2005年5月29日疲れたとき眠いときにはユンケル(´∀`)b
これ効きますねぇ。
古文の吉野さんが1日20時間勉強してたときに飲んでたそうな。
昨日の模試の朝に飲んでみました。
すると・・
いつも模試中1回はでる欠伸が・・全くでない!
眠気とか吹っ飛びました。
成分見たら・・・アルコール入ってました(´∀`)
問題は価格です。
一番安いやつで500円。
高っ。
確か30mlで500円。
高っっ。
ちなみに普通のリポビタンDは150円でした。
こっちは安いだけにあんまり効かなかったです。
高いやつなら効くんだと思うんですけどね。
これから模試の朝はいつもユンケルを飲むことにします(*´д`*)
これ効きますねぇ。
古文の吉野さんが1日20時間勉強してたときに飲んでたそうな。
昨日の模試の朝に飲んでみました。
すると・・
いつも模試中1回はでる欠伸が・・全くでない!
眠気とか吹っ飛びました。
成分見たら・・・アルコール入ってました(´∀`)
問題は価格です。
一番安いやつで500円。
高っ。
確か30mlで500円。
高っっ。
ちなみに普通のリポビタンDは150円でした。
こっちは安いだけにあんまり効かなかったです。
高いやつなら効くんだと思うんですけどね。
これから模試の朝はいつもユンケルを飲むことにします(*´д`*)
5月28日
2005年5月28日河合の全統記述模試を学校で受けてきました。
時は8時30分。順調に英語の試験が始まった・・
ように見えました。
隣の小学校から「〜〜運動会を始めます。選手宣誓!」
そ・・そんな馬鹿な(((゜Д゜;)))
も・・もしやこれが噂に聞く運動会ってやつなんじゃ・・。
「〜〜〜を誓います!」
はじまっちゃったー(*´д`*)
凄まじいほどの声援。
驚愕のマイク音量。
謎の大音量BGM。
集中??なにそれおいしいの?(´-`)
そんなもんできるはずもなく、英語終了。
日本史はまぁ別に集中しなくても良かったんですが。
国語が・・国語・・こくご・・こ・・
現代文一生懸命考えてるときに
マツケンサンバ大音量でかけるのやめてください(つд`)
今日の模試のうちの学校の生徒の結果が、
偏差値5以上下がってるだろうことはいうまでもありません。
ちゅーか隣で運動会ある日に模試実施すんなよ・・orz
ちゃんと調べてといてくださいよ先生・・
時は8時30分。順調に英語の試験が始まった・・
ように見えました。
隣の小学校から「〜〜運動会を始めます。選手宣誓!」
そ・・そんな馬鹿な(((゜Д゜;)))
も・・もしやこれが噂に聞く運動会ってやつなんじゃ・・。
「〜〜〜を誓います!」
はじまっちゃったー(*´д`*)
凄まじいほどの声援。
驚愕のマイク音量。
謎の大音量BGM。
集中??なにそれおいしいの?(´-`)
そんなもんできるはずもなく、英語終了。
日本史はまぁ別に集中しなくても良かったんですが。
国語が・・国語・・こくご・・こ・・
現代文一生懸命考えてるときに
マツケンサンバ大音量でかけるのやめてください(つд`)
今日の模試のうちの学校の生徒の結果が、
偏差値5以上下がってるだろうことはいうまでもありません。
ちゅーか隣で運動会ある日に模試実施すんなよ・・orz
ちゃんと調べてといてくださいよ先生・・
コメントをみる |

5月25日
2005年5月25日自習室に篭るのが日課になってきました。
机が低いので腰が痛くなるのが問題なんですけどね・・。
自習室で頑張って日本史の範囲終わらせました。
でもこんなんじゃ記述だし得点できないだろうなぁ。
最後の最後まで足掻いてみますヽ(`д´)ノ
明日は中間テスト最終日♪
英語?と英語Wだけなんでなんとかなりそう。
あー・・古典の勉強足りてないなぁ。
やること多すぎ(;´д`)
遠足中参考書見るはめになるかも(ぉ
机が低いので腰が痛くなるのが問題なんですけどね・・。
自習室で頑張って日本史の範囲終わらせました。
でもこんなんじゃ記述だし得点できないだろうなぁ。
最後の最後まで足掻いてみますヽ(`д´)ノ
明日は中間テスト最終日♪
英語?と英語Wだけなんでなんとかなりそう。
あー・・古典の勉強足りてないなぁ。
やること多すぎ(;´д`)
遠足中参考書見るはめになるかも(ぉ
5月22日
2005年5月22日予備校に篭ってきました(´∀`)
個別ブースの自習室・・良いですね。
明日も篭ろっと(*´д`*)
って明日学校の中間テストだった・・。
無勉なんですがまぁ英語なんでなんとかなるでしょう。
30点取れれば卒業できるし。
さーて日本史日本史♪
個別ブースの自習室・・良いですね。
明日も篭ろっと(*´д`*)
って明日学校の中間テストだった・・。
無勉なんですがまぁ英語なんでなんとかなるでしょう。
30点取れれば卒業できるし。
さーて日本史日本史♪
5月21日
2005年5月21日今日は代ゼミの自習室に篭ってきました。
明日も9時からいって閉館まで篭る予定です。
浪人生がいっぱいくるので早めに行かないと。
うちの高校の現役合格者の詳細が学校の進路室の前に
張り出されていました。
慶応 経済2 文1 理工2・・
早稲田 政経1 法1 一文5 社学5・・
覚えてる限りでは確かこんな感じ。
慶応の法はここ数年現役合格者がいないんだとか。
すごい燃えてきました。
絶対受かってやるヽ(`д´)ノ
明日も9時からいって閉館まで篭る予定です。
浪人生がいっぱいくるので早めに行かないと。
うちの高校の現役合格者の詳細が学校の進路室の前に
張り出されていました。
慶応 経済2 文1 理工2・・
早稲田 政経1 法1 一文5 社学5・・
覚えてる限りでは確かこんな感じ。
慶応の法はここ数年現役合格者がいないんだとか。
すごい燃えてきました。
絶対受かってやるヽ(`д´)ノ
5月20日
2005年5月20日28日に記述模試があります。
死ぬ気で日本史がんばろ・・。
日本史のお陰で他の教科の勉強が疎かになってます。
やばい・・やばいよ。
英語だけはやっとかないと。
英語と日本史で良い点取りたいなぁ。
自信がもてるようになりたい。
がんばろっ!
死ぬ気で日本史がんばろ・・。
日本史のお陰で他の教科の勉強が疎かになってます。
やばい・・やばいよ。
英語だけはやっとかないと。
英語と日本史で良い点取りたいなぁ。
自信がもてるようになりたい。
がんばろっ!